血が赤いのはヘモグロビンが鉄を運んでいるから
血液には、体内に酸素を運ぶ「ヘモグロビン」と呼ばれるタンパク質が存在しますが
このヘモグロビンの主成分が鉄であることが理由なんです。
鉄は酸素と結合すると赤くなる性質を持っています。
確かに鉄は空気に触れて錆びると赤くなりますよね。
多くの生き物が鉄を酸素の運搬役として使っているのは、鉄が地球上にたくさん存在するからだと考えられています。
「赤くない」血を持つ生き物
タコやイカ,カニなどの血液は青色をしています。
これは酸素の運搬に「ヘモシアニン」を使っているからで、ヘモシアニンに含まれる銅が酸素と結合して青くなります。
南極海に生息するジャノメコオリウオの血液にはヘモグロビンもヘモシアニンも使われていないので完全に透明です。
ウロコが無いので皮膚から直接酸素を取り入れることができ、発達した大きな心臓が全身まで直接酸素を行き渡らせているのでは、と考えられています。
コメント